摘心
新そば
終わった。
「本山茶を楽しむ会」終了。
太股やら背中が痛みます。
疲れたかなぁ。歳なんだろうなぁ。
まだ片づけが残っている。
今日の、I議員の講演会旅行は欠席して、
これ一番事業のそばたたき。
雨はだいじょうぶかなぁ。
太股やら背中が痛みます。
疲れたかなぁ。歳なんだろうなぁ。
まだ片づけが残っている。
今日の、I議員の講演会旅行は欠席して、
これ一番事業のそばたたき。
雨はだいじょうぶかなぁ。
今月も半分
もう残り半分。
歳を取った所為なのか時の過ぎるのが早い。
今日、楽しむ会最終日。
がんばろう。
漏れ聞く話では、茶器を作ってくれた人が目出度くゴールインする?した?
そのご報告に彼をつれてくるらしい。パチパチ。
歳を取った所為なのか時の過ぎるのが早い。
今日、楽しむ会最終日。
がんばろう。
漏れ聞く話では、茶器を作ってくれた人が目出度くゴールインする?した?
そのご報告に彼をつれてくるらしい。パチパチ。
雨にもかかわらず
追憶
苦茶 せんぶり
10日からの「本山茶を楽しむ会」
村の鎮守の秋祭り
11月3日
氏神様の秋季祭礼。
6時に煙火。静かな山郷に響きます。
雲の多いけれど雨の落ちないいい天気です。
120段ほどの階段を登れば谷間の沢のせせらぎが聞こえます。
境内では若女将達がそばなど売りながらささやかなにぎわいです。
社の中では神事が行われ、続いて神楽が奉納された。


練習不足で音がでません。あたりまえです。
無事終了。
片づけして慰労会。
80代のお爺が「若い衆が居なくて村の維持が出来ない」と口々に嘆きます。
でも息子たちに一戸建てを持たせています。そうせざるおう得ないのかもしれません。
おれの代だけと思っているのでしょう。
どうにも出来ないジレンマです。
我慢の日々。否、年月が続きます。
登った階段を転げ落ちるように終落していきます。
ところで、宮司のフェイスブックはどうなった。
氏神様の秋季祭礼。
6時に煙火。静かな山郷に響きます。
雲の多いけれど雨の落ちないいい天気です。
120段ほどの階段を登れば谷間の沢のせせらぎが聞こえます。
境内では若女将達がそばなど売りながらささやかなにぎわいです。
社の中では神事が行われ、続いて神楽が奉納された。


練習不足で音がでません。あたりまえです。
無事終了。
片づけして慰労会。
80代のお爺が「若い衆が居なくて村の維持が出来ない」と口々に嘆きます。
でも息子たちに一戸建てを持たせています。そうせざるおう得ないのかもしれません。
おれの代だけと思っているのでしょう。
どうにも出来ないジレンマです。
我慢の日々。否、年月が続きます。
登った階段を転げ落ちるように終落していきます。
ところで、宮司のフェイスブックはどうなった。
お茶しま専科20周年を終えて
11月2日 紅葉山庭園茶室ををお借りして20周年の呈茶会をさせていただきました。
インストラクターの皆様には、お力添えいただきましてありがとうございました。
まずもって厚く御礼申し上げます。
不慣れなお客様の前で粗相をしたかもしれません。お詫び申し上げます。
メンバーそれぞれ持ち時間を精一杯努めさせていただきましたが…

全品3等 牧野

おくひかり 勝見

全品1等 佐藤

つゆひかり 森 姫を… うれしい。

やぶきた 自然仕立て手摘み 佐藤

おくみどり 山田
最後は、みんなで

感謝、感謝、感謝。
反省会は、会員が子供の頃から通う市中の「むらこし」へ
「おら、爺さんに連れられて来てもう60年あまり先代からのお付き合いだ。」と
威張る面々。
合掌。
自分の分は撮れてない。
インストラクターの皆様には、お力添えいただきましてありがとうございました。
まずもって厚く御礼申し上げます。
不慣れなお客様の前で粗相をしたかもしれません。お詫び申し上げます。
メンバーそれぞれ持ち時間を精一杯努めさせていただきましたが…

全品3等 牧野

おくひかり 勝見

全品1等 佐藤

つゆひかり 森 姫を… うれしい。

やぶきた 自然仕立て手摘み 佐藤

おくみどり 山田
最後は、みんなで

感謝、感謝、感謝。
反省会は、会員が子供の頃から通う市中の「むらこし」へ
「おら、爺さんに連れられて来てもう60年あまり先代からのお付き合いだ。」と
威張る面々。
合掌。
自分の分は撮れてない。